東京都千代田区で産業医のご相談は

BHB株式会社

〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-15 USビル8F

営業時間
9:30~17:00
定休日 
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

サービスのご案内

産業医顧問サービス

法令上必要な要件を御説明し、御社の法令遵守・安全配慮義務履行を支援します。

また従業員との各種面談にも随時対応致します。
・長時間労働面談
・健康診断結果・健康相談・メンタルヘルス不調やその疑い・高ストレス者面談・休復職判定・復職後フォロー等

逆に上長の方や人事の方が対応方法に困られている場合等についても、必要な配慮等お伝えします。
面談は対面・オンラインのいずれでも対応可能です。

その他健康診断結果確認と就業判定、社内体制・規定整備、健康経営優良法人認定や健康保険組合の銀の認定の取得等についても支援致します。

なお、一般的な産業医派遣サービスでは産業医への問い合わせの回数・方法に制限がかかっていることがありますが、弊社では電話・メール・チャット等によるお問い合わせは随時対応しており顧問料の範囲内でご活用頂けます。

研修・セミナー

顧問先・顧問先以外いずれも対象としたサービスです。

ストレスやそれに伴うメンタルヘルス対策に関する研修・セミナーのご要望が最も多くなっております。
また代表の元々の専門領域である生活習慣病関連の講演もご要望頂くことが比較的多い印象です。

厚生労働省の調査報告によれば、労働による何らかのストレスを抱えている方は50-60%とされています。
ストレスは仕事をする限り避けられないうえ、パフォーマンスを発揮するためにも必要なものですしかし、過度なストレスにより健康障害のリスクが増加します。健康障害を予防するためにはコーピングスキルの習得やセルフケア・ラインケアが特に重要です。

当社代表は産業医経験に加えて、一般企業内での一般社員・管理職の経験があります。当時の業務内容そのものや社内外のハブとなりリーダーシップが求められていた環境から、単なる医療専門家の講演ではなく、実務上の課題や対応方法、アサーションやコーピングなどのスキルの習得、「わかる・使える」講演をご提供しております。

医療相談・健康相談

顧問以外の企業様向けのサービスです。

近年、高齢化の影響も受けて疾病を抱えながらの就労継続が社会的に大きな課題となっています。企業としては提出された診断書に記載されている病名がそもそもどんなものか自体分からない中でネット上の情報等を集めて途方に暮れてしまうことも多いようです。

元々糖尿病を専門領域として勤務していた弊社代表ですが、糖尿病という疾患はあらゆる診療科と関わりがあり他科からのコンサルトを受ける立場にあります。
救急科や一般内科外来を経験してきたことも、他科の医師と連携してきたことも影響していますが、身体面・精神面いずれにおいても幅広い疾患知識を有しています。

スポット相談にて、疾患特性や対応に気を付けること、実際に働く上での配慮の方法や程度等企業側のご質問に中立的な立場からお答えします。面談は対面・オンラインのいずれでも可能です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

営業時間
9:30~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

※フォームは24時間受付中です。

お問合せはお気軽に

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/03/11
ホームページを公開しました
2022/03/10
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/03/09
「会社概要」ページを作成しました

BHB株式会社

住所

〒102-0093
東京都千代田区平河町1-6-15
USビル8F

営業時間

9:30~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日