東京都千代田区で産業医のご相談は

BHB株式会社

〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-15 USビル8F

営業時間
9:30~17:00
定休日 
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

千代田区近郊でメンタルヘルスにも強みがある産業医のご相談は
BHB株式会社

都内近郊でメンタルヘルスにも強みがある産業医のご相談は BHB株式会社へ。

代表産業医自ら従業員の健康相談や各種面談はもちろんのこと、法令遵守・安全配慮義務履行をはじめ健康経営の支援、各種研修・セミナーなども対応しております。お気軽にお問い合わせください。

選ばれる理由

REASONS

問題解決力とリスク回避能力

産業保健・労働衛生は通常業務と性質が大きく異なり「何が課題なのか」すら明確ではない状態で困っていらっしゃる会社様を多く目にします。

また産業医資格を有している人は医師の1/3、約10万人おり、そのうちの約1/3が実際に活動している産業医ですが、臨床業務の傍らで産業医業務を月に1時間程度こなしている先生も少なからずいらっしゃいます。

産業医・産業保健職の仕事の性質上、「企業規模や体制から可能なこと、難しいこと」を把握し、その上でもやるべきこと・やった方が良いことを振り分けて、その上での対応策をお伝えする必要があると考えられます。しかしながらすべての産業医・産業保健職がバランスが取れたアドバイスができるわけでもなく、医療の側面を重視し過ぎた発言をする産業医に疲弊した人事労務担当者も少なくないようです。
弊社は課題を明確化し、具体的かつ対応可能なアクションを提示します。また御社の負担感が少なく、法的リスクを回避した上で、御社の健康課題抽出から解決までを支援します。

実績と信頼性

大変ありがたいことに、2019年の創業後、累計で50社以上と契約をさせて頂きました。また年間250件超の各種面談対応を実施しており、好評を頂いております。

産業医業務は残念ながら成果が見えにくく、特に要望の多い面談業務においては刑法の規定上、企業側への情報共有が原則としてできません。

多様な業種・規模での経験から、企業のステージとその課題や対策についてもお伝えできることが増えました。

お困りのことがございましたらお問合せ下さい。情報提供可能な範囲で回答させて頂きます。

カスタマーの立場で課題を把握し、
専門家の立場でコンフリクトを解決する

従業員の健康はもちろん重要ですが、同時に公平性・社内秩序の維持も重要な課題です。
産業医の介在が適切でないと、『従業員・主治医 vs 会社』の図式が発生し、またそれぞれの認識の乖離がトラブルの原因となります。あるいは会社が医療側の判断に振り回される事例も複数存在します。

産業医の重要な役割は『認識の乖離をできるだけ小さくすること』だと考えています。
従業員も会社も主治医も産業医も納得感を持てる提案・説明をし、将来的なトラブルを未然に防ぐだけでなく全体利益の最適化に結びつけることを支援しています。

サービスのご案内

SERVICE

産業医顧問サービス

法令遵守、各種面談、健康診断結果確認、休復職支援等産業医業務を一元的に提供します。

研修・セミナー

ご要望の多いストレス対策・メンタル関連はもちろん、生活習慣病対策や健康に関する各種セミナーを実施可能です。

医療相談・健康相談

疾病を抱えながら働く従業員の方、あるいは会社側としてどのように対応したらよいかなど、中立的な医師の立場から情報提供します。

新着情報

2022/03/11
ホームページを公開しました。
2023/02/08
コラム 休復職を掲載しました。
過去の新着情報はこちらへ

お問合せはお気軽に

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/03/11
ホームページを公開しました
2022/03/10
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/03/09
「会社概要」ページを作成しました

BHB株式会社

住所

〒102-0093
東京都千代田区平河町1-6-15
USビル8F

営業時間

9:30~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日